
北海道のロイズが
京都と出会い、
生まれた
新しいおいしさ
歴史と伝統を重んじながらも、
新しい文化もしなやかに取り込み、
独自に育て上げる京都。
北海道のロイズが、懐の深い京都に出会い、
和と洋の垣根を越えた、
新たなスイーツをつくりました。
お抹茶をはじめとする京都のお茶文化、
黒豆・山椒など、
古来から京都で親しまれてきた一級の素材たち。
多彩な「京都」のおいしさを用い、
ロイズ京都ならではの味にしてお届けします。
こだわりの素材
京都の素材だけではなく、
京都にもたらされ古来より京都で
親しまれている素材や、
ロイズの故郷・北海道の魅力あふれる素材を使い、
ロイズ京都ならではのおいしさに
仕上げています。
和のイメージの強い京都ですが、
洋のお菓子のチョコレートと合わせることで
新たなジャンルのスイーツが生まれました。
お客様に驚きと感動をお届けできることを願い、
今後も新たなおいしさを開発し続けていきます。
生チョコレート宇治抹茶とフロマージュ

宇治抹茶北海道産
チーズ
ポテトチップ
チョコレート宇治抹茶と山椒

抹茶山椒
黒糖と
宇治抹茶の
チョコレート

宇治抹茶黒糖
ポテごまクッキー宇治抹茶フロマージュ

宇治抹茶北海道産
チーズ
ほろっとほどけるクッキー3種詰合せ

宇治抹茶玄米茶黒豆
金ごまの
ロッシェ

京都で
焙煎した
炒り
金ごま
ゆずケーキ

京都府
水尾のゆず
こだわりのパッケージデザイン

雅な京都に、思いを馳せて。
ロイズ京都の商品パッケージに共通してあしらっているモチーフ。
こちらは、碁盤の目状の平安の京都の町を優雅に進む牛車の車輪や、
雅な京都の町の景色にとけ込む和傘などからインスピレーションを受け、
いつまでも、そしてどこまでも続いていくようなモチーフを重ね合わせて、
悠久の歴史が流れる京都に思いを馳せてデザインしたもの。
皆さまとロイズ京都の嬉しい出会いが、これからもずっと続いていきますように。
商品のご購入について
ロイズ京都の商品は下記、京都府内お土産店で通年販売しているほか、京都府を中心に巡る移動販売車や京都府及び近郊の百貨店の催事・ポップアップショップなどで期間限定で販売しております。
※通信販売では、販売しておりません。
「ロイズ京都」通年 販売店
JR京都駅 1F中央改札口前「おみやげ街道 JR京都駅中央口」
京都駅前地下街ポルタ 東エリア内「きょうこのみ」
JR京都駅 2F西口改札前「おみやげ街道 亰(みやこ)」
※ロイズ京都以外のロイズの商品は取り扱っておりません。
「ロイズ京都」催事・移動販売車
出店予定は、下記「ロイズ催事情報」よりご覧ください。のアイコンがついている会場にて期間限定で販売しております。