ロイズ京都3周年記念 公式オンラインショップ第2弾

ロイズ京都3周年記念
通常は京都府内・近郊のみで販売中のロイズ京都商品が
期間・数量限定
ロイズ公式オンラインショップ第2弾登場


ご好評につき、商品を入れ替えて販売中です。
この機会にぜひお買い求めください。
ロイズ京都とは 歴史と伝統を重んじながらも、
新しい文化も独自に育て上げる京都。
北海道のロイズが京都に出会い、
和と洋の垣根を越えた、
新たなスイーツが生まれました。
2021年に誕生して以来、
京都府及び近郊限定で販売しています。
こだわりの素材 お抹茶や黒豆・山椒など
京都で親しまれてきた素材を用いて、
ロイズ京都ならではの
味わいをお届けします。
※京都産素材を使用していない商品もございます。

ロイズ京都

ポテトチップチョコレート
[宇治抹茶と山椒]

深みある抹茶と、和歌山県産ぶどう山椒がほんのり香るポテトチップチョコレートです。

972

開発Point
チョコレートの隠し味にピスタチオペーストをプラスしています。
詳しくはこちら

ロイズ京都

生チョコレート[宇治抹茶とフロマージュ]

京都府産宇治抹茶を入れたホワイトチョコレートと、北海道産の3種のチーズを入れたホワイトチョコレートを2層に重ねました。

945

開発Point
抹茶とチーズ、それぞれの味わいの特長を出すために、抹茶の層:フロマージュの層=4:6の比率にしています。
詳しくはこちら

ロイズ京都

黒糖と宇治抹茶のチョコレート

京都府産100%の宇治抹茶を使ったチョコレートと、沖縄県産100%の黒糖を使ったチョコレートを2層に重ねました。

864

開発Point
抹茶と黒糖のバランスにこだわった、2層の味わいのコントラストを楽しんでください。
詳しくはこちら

ロイズ京都

和三盆チョコレート[ミルク&ホワイト]

和三盆糖を使用し、上品な味わいに仕上げた[ミルク]と[ホワイト]のチョコレートのセットです。

999

開発Point
和三盆の上品な味わいを感じられるように仕上げました。
詳しくはこちら

ロイズ京都

板チョコレート[和三盆トフィー&ゆず]

京都府水尾のゆずをつかったピールと、和三盆でつくったさくさく食感のトフィー、砕いたアーモンドを板チョコレートに散りばめました。 ※トフィーとは、バターに砂糖、水あめなどを加えて高温で炊いたさくさく食感のキャンディー菓子。

783

開発Point
3種類の具材を入れたチョコレートは、ひと口ごとに食感の違いを楽しめます。
詳しくはこちら

ロイズ京都

ほろっとほどけるクッキー[3種詰合せ]

京都で親しまれてきた3種類の味わいを、さくさくほろほろ食感のひと口サイズのクッキーに仕上げました。

1,134

開発Point
クッキー生地に国産米粉をブレンドすることで、ほろほろの食感を強調しました。
詳しくはこちら

ロイズ京都

黒豆サブレ[ゆず&チーズ]

丹波黒豆を使用した[ゆず]と[チーズ]、2種類のサブレの詰め合わせです。

972

開発Point
アクセントに加えた塩が、香ばしい黒豆とゆずやチーズの風味を引き立てています。
詳しくはこちら

ロイズ京都

みそちょこあん玉

西京味噌とチョコレートを練り込んだ白あんを丸めて、仕上げにごまをまぶしました。

918

開発Point
和菓子に使われる味噌餡から発想を得てつくりました。味のバランスにこだわっています。
詳しくはこちら

ロイズオンラインショップTOP